設定手順

ECサイトをBASEに移行して、301リダイレクト(URL転送)でつまづいたので手順を解説

とあるECサイトのショッピング機能を旧カート機能から新しくBASEのカート機能に移行して、301リダイレクト(URL転送)が上手くできずに、苦戦しましたので、備忘録として手順を解説します。

今回の対応と処理のしくみ

BASEがサブドメイン(www)しか利用できないので、元々別の機能でショップサイトを運営していた場合は、BASEに移行すると、旧サイトから新BASEサイトに上手くURL転送されないことがあります。

そこで、今回は、レンタルサーバーを使ってリダイレクト処理を実装します。これにより、新旧対応表に従って、新しいBASEサイトにURL転送ができます。スムーズに301リダイレクトが可能です。

お名前.com > DNS関連機能の設定

ドメインを購入したお名前.comには、CNAME(ドメイン転送)の記述を追加します。

レンタルサーバーの設定(Value-domainの場合)

new.com → 新サイトへの転送処理用

www.new.com → 新サイトの転送処理用

レンタルサーバーのサイト設定も行います。SSLは、リダイレクト処理がエラーを起こすようなので念のため付けています。

こちらでも念のためCNAMEの設定を追加しました。

旧ドメインのリダイレクト処理(htaccess)

旧ドメインからBASEの新しい商品ページに個々にリダイレクト処理する場合には、次を記載します。

RewriteEngine On

# 個別ページ転送
RewriteRule ^aaa https://www.new.com/bbb [R=301,L]

# その他転送
RewriteCond %{http_host} ^old.com
RewriteRule ^(.*) https://www.new.com/$1 [R=301,L]

以上です。

動作が反映されるまでに24時間くらいのダウンタイム(エラー)がありましたのでご注意ください。不明な方は、ご連絡いただければ確認します。

スキルシェアサービス「ココナラ」でご支援していますので、必要に応じてお声がけください。
その場合は下記リンクまで。ちなみにココナラが手数料が2割くらいかかる関係で、Twitterか直接お問い合わせフォームからご相談なら優先的に対応します。

お問い合わせフォーム
Twitterダイレクトメッセージ
GoogleアナリティクスGoogleタグマネージャ開発サポート | ココナラ
おまけ:このリンクから登録するとココナラの1000円分のプレゼントあります

-設定手順
-, , ,