「AdWordsにユーザーを追加してと言われたがどうすればよいの?」という方に、Googleアドワーズのアカウント追加方法についてご案内します。
下記のような状況の時、AdWordsは、ユーザーの追加が簡単に行うことができ、便利です。
想定される状況
- 他の担当者、友人や知人にAdWordsを見てもらいたい場合
- 誰かに読み取り権限を渡したい場合
- 代理店にAdWordsの運用をお願いする場合
- 自分のサイトのAdWordsを他の担当者に最適化してもらう場合
操作手順
AdWordsにログイン
画面右上のメニューをクリック(キャプチャ画像位置)
「アカウントへのアクセス権」をクリック

左の方の「+」ボタンをクリック
アクセスレベルを編集(下記のリストを参照)
メールアドレスを入力(Gmailか、Googleアカウントとひもづいたメールアドレスが必要です)
「招待状を送信」をクリック

メール専用
通知メール(アラート)や作成したレポートの受信のみ可能です。
ログインはできません。
読み取り専用
「メール専用」に加えて、レポートの作成ができます。
AdWordsログインが可能です。
標準
ログイン、レポート作成、キャンペーンの設定、アカウント設定が可能です。
予算にかかわる設定も可能です。
ユーザーの管理ができません。
管理者
フル権限です。「標準」に加えて、ユーザーの管理も可能です。
招待状を送信すると、相手が承認待ちになります。
相手に連絡して、相手に届いたメールのリンクをクリックすると承認完了となります。

相手は承認リンクをクリックします。

メールアドレスを確認し、「続行」をクリック

ログインできれば操作は完了です。

ちなみに、ユーザー管理画面で、承認待ちの状態から、ユーザーが追加されたことが確認できます。

AdWordsで何かお困りでしたら、こちらからご質問ください。
お手伝いサービス「ココナラ」でお手伝いしていますので、必要でしたらお声がけください。
その場合は下記リンクまで。直接、お問い合わせフォームからご相談なら優先的に対応します。
お問い合わせでも可能です。
お問い合わせフォーム